今年から高齢により義父が、米作りをやめたので、朝一に近所の親戚に昭和で取れたての新米を 取り敢えず2袋(60キロ)譲って頂きました。
そして雪室にユーカリと少しのカスミソウを持ち込み
午前中に美里ハウスで来期の準備作業を娘も参加して家族4人で、行いました
そして頼みの綱のマカロンに2重被覆と自動開閉を設置し気温の低下と共に加温の準備をしました。
このところ一日置きの帰宅で、夕食が楽しみ
今夜の晩酌のアテにタコと
そして〆には、ひつまぶしに
お茶漬けでした。
なんかあったの?・・・と考えるとカミサンの誕生日でした。