腰痛が、益々酷くなり椅子から立ち上がる瞬間に激痛が走る様になり定植や畝建て等 遅らせられる事は、延期し 今日は、矢の原圃場の潅水と薬剤散布を優先しました。
明日は、朝一で整形外科で、検査 治療を受けたいと思います。
そんな中、矢の原圃場第一号が、開花に向けて展開を始めて来ました。
今年の冬は、記録的な暖冬による異常に少ない積雪で、害虫の密度が高い予想を立て 春から例年の1.5倍の頻度で薬剤散布をしていますが、それでも多少の虫害が、見られるので、越冬ハウス等は、かなりの被害になっている様です。
また今期は、梅雨らしく雨の日が、長く続いているので、休耕田への作付けには、疫病等の予防対策も必須でしょう。
短くなった来月からの夏休みに お花のお手伝いをしてをくれるので、作業用にオーバーオールをamazonで、昨夜スワイプし夕方届きました。
16号と ちょっと大きめですが、成長著しいので直ぐに丁度良くなる事でしょう。