世界的なコロナ禍の終息も全く見い出せない中、何時も利用している旅行会社を経由して世界一周クルーズのパンフレットが送られて来ました。
これまで十数年間 年2回の海外渡航をしていた中 いつかは、と考えていましたが、この状況では・・・・。
2022の12月出発を今 申し込めば、かなりお得(リーズナブル?)な様です。
冬なので、南半球回りがお勧めの様ですが
夏の北半球回りもクルーズ船ならではの夢のパナマ運河やスエズ運河も捨てがたい
見れば見る程引き込まれそうで、何が何でも行きたくなります。
世界を回る中 毎日の動画や画像の投稿もブロガー冥利に尽きる涎物でしょうね。
また農閑期に都合良く12月〜翌3月の100日間です。
てるみクラブの件も有るので、慎重に慎重を重ねて見ています。
まあ そんな現実から掛け離れた夢物語は、さておき今日は、気温が上がり曇りの一日
由奈は休日の前の夜は、必ず(ジイジと寝る〜)と手を繫いで寝ていますが、激しく動き布団を剥ぎ何度も掛け直すので、少し寝不足気味には、なりますが特に何もしていないので、眠い時は昼寝をしています。
また今夜の夕食は、娘が担当で
コストコの枝豆に
カレイの煮付と
鶏の照り焼きマヨでした。
また宿題を済ませマッサージ機に座り夕寝をしていた由奈には、起きてから冷凍ハンバーグを入れた特製のチャーハンを
オムライスが大好きなので、卵焼きをのせてあげると たちまち完食し おかわり〜と
最近口癖になっているのが、(お店は美味しく無いからジイジ〜作って〜)と
まさに子供は、正直ですね!