今日は、久しぶりの作業の無い日
午前中には、家族に暇が出来たら作る約束をしていた食材を買いにカミサンと娘と3人でドンキへ
オープン当初の混雑は、無く閑散としていました。
また午後は、会津盆地で栽培している圃場を回る研修会でした。
既に採花中の圃場も有りましたが、今季は、定植後に猛暑に遭ってないので、大変生育が良く年末までタップリ有りそうです。
また部会全体では、これまで以上の好成績の様ですが、個人ごとには、それぞれ紆余曲折が、ある様に感じました。
夕方までには、帰宅して宮城県の郷土料理 はらこ飯を作りました。
生筋子を解して味付け
また生の秋鮭もサッと煮て
煮汁で5合のご飯を炊きました。
炊き上がるまでチャーシュー作りを
圧力鍋で煮て冷まして冷凍します。
そして今日で推測通り部会販売額5億円達成の連絡が入り丁度出来た はらこ飯で、御祝いでした。
どうしたのでしょうか 甘い物が無性に食べたくなり ついついカゴへ