11/1(月)今年も残り2ヶ月 61歳も同様に2ヶ月 余り無理せず62歳を向えようと思います。
また、この時期としては、比較的に気温が高い日が続いているので、一日置きの出荷になっています。
そんな中 午前中は、来期の早期苗(3月分)の注文書を作成しJAへFAX送信しました、また作成中に生産者からTELが有り丁度良くアドバイスが出来ました。
10時のおやつは、生クリームをタップリ載せたウインナ珈琲と自家焼きパンでした。
また午後からカミサンは、夕食の今季最初のオデン作りで、私は、子供達とユーカリ採取に来春用の畝立て準備でした。
また土地改良区で、用水路の視察に来ていたので、漏水箇所を説明し補修をお願いしました。
夕食の久しぶりの大鍋オデンには、家族5人全員で箸が進み たちまち完食でした。
〆には、味が滲み込んだ豆腐をご飯に載せてスープを掛けてかき込む
トウメシにしました。
また 家族それぞれが、寝室へ向う中 私は、最後まで呑んでいて寝る前にエアコンを止め
(風太!寒くなるから入りなさい!)と言うと冬用の自分の家へ入って行きました。
9年間ひとつ屋根の下で一緒に暮らしてるので、言葉を理解し相通じるところが有ります。