今日の会津若松は、季節外れの27度と夏日予報が出ている中 新美里ハウスで畝立てでした。
ハウス内は、埃っぽくマスク😷をしてるので、ふらつく程の汗💦だくでした。
本来5月末の作業ですが、昭和の矢の原圃場の雪融け遅れで、前倒しで進めています。
また畝の中が乾き過ぎない様に定期的にチューブにて潅水をします。
また茎立ち菜が、育ってたので、採りたてをお昼に味噌汁で頂くと正に春の美味でした。
待ち遠しい国道401号博士峠の再開通ですが、関係機関に問い合わせたところ例年に無い積雪量の為 見通しがたたないそうです。
また我が家の梅も満開ですが、33年の古木なので、最近では余り実がならなくなっています。
いきなり気温の上昇により潅水や草抜きと朝から夕方まで家族全員忙しくなって来たので、夕食は一品焼肉丼でした。