31日 晴れ 今年も早3ヶ月が過ぎようとしています 長すぎた冬もようやく終息して いよいよ明日から新年度 心新たに頑張りますか・・・気温もグッと上がりハウスの中もトンネルをはずして春仕様にしました。
![]() 今朝までマイナス4度 明日から平年並みの気温に戻るそうです。 ![]() そんな寒い中でも何とか元気に生長してくれてるカスミソウ達 新植 メレンゲ ![]() 越冬株 アルタイル ![]() 明日1日は圃場の状況確認の為 昭和村へ ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-31 18:00
| 花作り
30日 この時期としては記録的な強い寒気の影響で冬に逆戻りの日本列島 当然雪国会津も連日の雪になっています・・・といっても昼前には消えてなくなりますが・・かなり寒いです。
![]() なんと言っても今年の冬は特に寒く長かったようで・・そういえばスキーにも行かず仕舞いでしたゲレンデにはまだたくさんの雪があるようですが中々二の足が出ず・・・何のせいだろう・・。 そんななか 明日からは気温も平年並みに戻りようやく本格的な春の到来となるようです。 ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-30 08:25
28日 曇り 今日は、一株ごと ただひたすら草むしりの一日 昼に帰って生育状況を昨年のデーターと照らし合わせると・・・現在のところ若干の遅れが見られますが今後の天気次第で十分追いつきそうな様子 今週からは少しずつ春めいてきそうな予報に期待増です。
汗で濡れたシャツを着替え さてお昼ご飯は・・休日定番メニューのカツ丼でした。 ![]() ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-28 18:06
▲
by tacchikoichi
| 2010-03-27 17:41
| 花作り
26日 また新潟東港でサワラが好調らしく今回はサイズアップしていてルアーはシンキングミノーがいいらしい 前回のリベンジといきたいところだが仕事も忙しいく何よりも寒い!来週になれば気温も上がり天気も回復し仕事も一段落するが・・・・そうなると群れも一緒に沖に出るのか? 究極の判断に迫られるな・・・・・・ 今日の午後に送られてきたメールから
そんな中 今年3回目で最後の新酒が届きました まあこれを飲んで考えましょうか ![]() ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-26 19:09
▲
by tacchikoichi
| 2010-03-25 16:43
| 花作り
24日 彼岸が過ぎても一向に春らしくならず・・まして今夜から2~3日は雪マークがずらりと並びました。
そんななかハウスの中の雑草は元気いっぱい青々しくて美味しそう・・ウサギを放したいぐらい・・おそらくかすみ草の芽をたべるでしょうが ![]() ![]() 今夜のおかず 肉豆腐 若布のサラダ チジミ でした。 ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-24 19:48
| 花作り
23日 日差しが厚い雲に遮られた薄暗い一日ですがハウスの中は暑くも無く寒くも無い丁度いい気温 この時とばかりに後回しにしていたハウス内の残さを片付けました。
![]() 特に支障は無いものの何故か気になる・・・これでスッキリ仕事ができます。 ![]() 明日は雑草との戦い! ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-23 18:16
| 花作り
22日 お騒がせな低気圧が去って幾分風が弱まったようですが北風の寒い一日 東京では桜が開花したそうですが会津では週間予報によると彼岸が過ぎてもまだまだ寒い日が続きそうで週末には雪になるとか・・。
そんな中でも極早生品種のかすみ草(メレンゲ)はプラグ定植20日目にして摘芯(ピンチ)の時期がきました ![]() これからは一株ごとの作業が続きます。 ![]() 昨夜 酒のツマミに銀杏を食べすぎたらしく夜中に目が覚め眠れず一日寝不足気味・・この歳になっても効くようです ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-22 18:38
| 花作り
21日 関東各地に暴風被害を出した低気圧の前線通過により会津でも昼前から急に風雨が強まり慌てて美里ハウスの見回りへ行き無事を確認 帰りにお弁当屋さんからCMで流れていた3日間限定の新のり弁を家族分 買ってかえりました。
![]() 何年ぶりか分からないほど久しぶりに食べた のり弁 どこが新しくなったかは分からないが食べてみると・・これは旨い! ![]() 特に白身魚のフライがジューシーで海苔も香ばしく下に隠れている昆布の佃煮とご飯のバランスがいいのだろう 昔 カップラーメンと一緒に食べてた懐かしい若い頃を思い出しました。 ▲
by tacchikoichi
| 2010-03-21 17:08
|
カテゴリ
全体 花作り 我が家の圃場 知事視察 農業賞 講演 我が家のアイドル達 料理 海釣り マイボート キャンピングカー セカンドハウス(喰丸別邸) 白川郷 YouTube 還暦祝 粟島 小笠原 父島 伊勢詣り 沖縄 八重山 デイズニーシー スカイツリー 安芸の宮島 山陰 能登 四国 熊野詣 羽黒山 平泉 二荒山神社 山寺 戸隠神社 秋田 走水神社 サイパン テニアン ロタ タイ 上海 台北 マレーシア トルコ グアム ハワイ ソウル ベトナム インド ボルネオ インドネシア スペイン フランス モナコ イタリア サイパン3 チェコ ドイツ スロバキア ハンガリー オーストリア フィリピン ハワイ島 香港 マカオ 未分類 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 |
ファン申請 |
||